泥んこ遊び楽しかったよ~ヾ(≧▽≦)ノ🎶
2020/07/17
今日は天気🌞にも恵まれ、初めての
『泥んこ遊び』をしました😊🎶
まずは朝の様子から・・・
先生達はみんなの為に、
『水風船』を用意したり~

外でもせっせと作りました(∩´∀`)∩

あっ💡
知ってました??
この、黒い水風船・・・
通常は、ピンク色サイズなのですが・・・
2倍近く大きいサイズの水風船が
ありましたヾ(≧▽≦)ノ

外では・・・
「なにかなぁ~??」

「なんだろう~??」
「覗いてみよう~!!」

「おぉ~い!!」

すると・・・
「きゃ~っヾ(≧▽≦)ノ💦💦」

「水がでてきた~!!」


朝から子どもたちも、
楽しみにしていました(*^▽^*)/
時間⏰になり~
1番目はすみれさん🌟

「きゃ~っ💦💦」

「えぇいっ!!」


「どこに投げよっかぁ~!!」

「ぺたぺた~🎶」





水鉄砲や水風船、泥んこ遊びを
楽しみましたヾ(≧▽≦)ノ🎶
2番目は、ちゅうりっぷさん🌟

「わぁ~い!!水風船だぁ~!!」

「かめはめ波~!!!」

「えぇいっ!!」

「タタタタタっ・・・!!」
「ん( ,,`・ω・´)ンンン?走ってる?!」

ちゅうりっぷさんも、
にこにこで楽しみましたヾ(≧▽≦)ノ🎶
3番目は、きくさん🌟

「きゃ~っ!!」

「うわぁ~!!」

雑巾がけのように進んでました(笑)


「ペタペタ・・・!!」


「やわらかいねぇ~!!」


「バケツの中に泥を入れよう~!!」

「おもいよぉ~!!」

「ねぇ、泥団子って
どうやって作るの~??」

「みて~!!こんなに汚れたよ~!!」


「こんなにたくさん入れたよ~!!」

「もう!!水かけんでよ~!!
ケーキが崩れるやん!!」
「ご・・・ごめん🙇💦💦」

「ぷよぷよするよ~!!」

きくさんは、
頭から泥んこだらけになったり・・・
泥んこで顔パックしたり・・・
寝っ転がったり・・・
全身泥だらけになりました😅💦💦
どのクラスも泥んこ遊びを
楽しみましたヾ(≧▽≦)ノ🎶
帽子🧢や水着👙の洗濯が
大変かと思いますが、
宜しくお願い致します🙇💦💦
来週の『泥んこ遊び』も
楽しみましょう(*´▽`*)/
晴れますように~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
