めざましあそびをしたよ😊🎵~すみれ~
2024/05/17
朝のお着替えが終わると、ピーマンの水やりを
頑張りました😄
「おおきくな~れ✨」

「上手にお水あげれるよ~💖」

「ピーマンのお花咲いてた🌼」

「ピーマン大きくなってきたね~😊」

みんなが毎日水やりを頑張っているので、
ピーマンがどんどん大きくなっています🎶
これからも水やり頑張ろうね💖
そして、今日はすみれさんになって初めてのめざましあそび🎶
今日はこの👇教材を使いました🌟

最初は、「みんなでお空を飛んでるつばめさん🐦⬛にへんし~ん😆」
と言うと、可愛いつばめに変身して、
「キャーッ😆🎶」


と、楽しそうにお散歩をしていました😆
お散歩から帰って来ると・・・
最初はシールを1つずつ取っていきます✨
「お猿さんから取ろ~🐒」

「取れた~✨」

「ちょっと難しい~💦」

「全部外したら穴がいっぱいになった😆」

次に、取ったシールをシートに置いて遊びます🎶
「男の子がお水飲んでるの👦」

「つばめが飛んできたよ~🐦⬛」

「どこに置こうかな~💭」

「リスが道を走ってるんだよ~🐿️」


「鳥に水飲ませてる🦜」


「ネズミ川に落ちちゃった😆」

「鳥が空から飛んでくるよ~🐦⬛」

「ウサギさんが遊んでる~🐰」

「私はシール元の場所にはめていこ🎶」

「川で遊んでるね~😄」

「この中でみんなお昼寝してるんだよ😴」

「木の後ろに隠れちゃった😆」

最後に好きな場所にシールを貼っていきます😊
「お花の所に貼ろ~🌸」

「リスはここ~🐿️」

「どこに貼ろうかな~😄」

「鳥は空飛ぶからここ!!」

「このネズミが~・・・」

「こんな感じで倒れてる😆」

「木の下に貼ろうかな🌳」

みんなが貼ったシールがこちら☆

✱おまけ✱
シールを取った台紙で楽しそうに遊んでいた様子を
お届けします💖
「顔にくっついた~😆」


「おばけだぞ~👻」

「腕に貼ったよ😄」


「見て~、落ちないよ~✨」

「前見えないよ~💦」

「おひげみたいになった😆」

「鉄砲みたい🔫」

「テレビの中だよ📺」

「腕輪だよ~✨」

「前見えないからぶつかっちゃった~🎶」

「先生のお腹に貼ろ~😁」

「シール攻撃だ~😆」

「バレないようにお友だちの背中に貼ろ~😏」

「あ、ばれた😅」

いっぱい遊んだ後は、給食を食べました😋
「おいし~い🥰」


「いっぱい食べるね~✨」

もりもり給食を食べたすみれさんでした💖
2日間ゆっくり休んで、月曜日元気いっぱい幼稚園に来てくださいね🌟
待ってます🥰
