ゆきだるま⛄きく
2022/01/19
昨日と今日の2日間にかけて
きくさんは❄2月の壁飾り❄の
⛄ゆきだるま⛄を作っていました✂
「ゆきだるま⛄は大きな丸と
小さな丸で作るよね😊!!」
 
  
  
 
きれいな丸のゆきだるま⛄になるように~✂

ーーー✂チョキチョキチョキ✂ーーー
 
 
次は好きな色の画用紙選び👀!!
 
 
「どれにしようかな~🤔?」
 
 
これで何ができるかな~😊

できたのは・・・🔎?
じゃ~ん!!!
 
 
ゆきだるま⛄の帽子と手袋の完成~✨
 
 
「ゆきだるま⛄の顔は?」
「折り紙で切って作るよ!!」
 
 
「ゆきだるま⛄の顔に置いてみよう!!」

「こんな顔にできてきたよ~😊!!」

「ゆきだるま⛄って雪❄がい~っぱいで
できてるよね!!」
ということでおなかには折り紙を飾り切りして
❄雪模様❄を作ってみました!!
「これでいいかな~?」
 
 
「どんな雪❄ができるかな~?」

自分で描いた模様の上を切っていき
折り紙を広げてみると・・・
「お~雪❄みたいになってる😊!!」
 
  
 
1人ひとり違った形にできあがり
「どうやったの?」「かわいいね~!!」と
お友だちとの見せ合いっこがとまりませんでした😊
最後は作ってきたパーツをのりで
貼り合わせていきました!!
 
  
 
帽子に自分の名前も書いて
みんなのゆきだるま⛄の完成~✨
 
 

大きなゆきだるま⛄が作れるほど
雪❄が降る日が楽しみなきくさんです😊
雪❄がたくさん降るといいね!!
