menu

ブログ

お月見🎑~すみれ~

2021/07/12

今日は、久しぶりに天気☀も良く

着替えを終え、

みんなが1学期に使った砂場おもちゃ

水洗い頑張りました💪🔥

「いっぱいあるけん頑張ろ~🚩」

黙々とを落とす女の子たち✨

「ここあと少し😊」

「ここ、砂落ちんよ~💦」

次は…種類ごと

運ぶお手伝い🌟

「貝殻のやつはーい😊」

「道(レール)どうぞ~😄」

「フライパン🍳みたいなのはーい✨」

砂場のおもちゃが終わった後は…

草抜きお手伝い💪🔥

「これ大きいよ~🍃」

「黄色いお花🌼」

「これ抜けん💦」

男の子たちは、

誰が大きい根っこの草

抜けるか競争中🔥

「でかねっこみ~つけた👀」

朝からたくさんのお手伝いをありがとう💖

 

その後は…

みんなの夏休みが終わって、

壁に飾るお月見製作をしました🎑

まずははさみから✂

チョキチョキチョキ✂

線の上を慎重に~

「上手に切れるよ~✂」

もちろん切り終わってからは…

切れ端遊びました😊✨

「ネックレスみたい💎」

「冠も出来るよ~👑」

「耳👂に引っ掛けてるけん

動かさんでね」

遊んだ後は、

小さく丸めて〇

「ボール🥎みたい🌟」

「もっと小さくする~🎶」

 

次は…折り紙でウサギ🐰を折ります✨

「ピンクと白どっちに

しようかな~🤔」

「こっちにする~😄」

「き~めた💖」

を取ったら…

まずは三角お山を作るよ~😄

端っこを合わせて…

「半分こ~😄」

次がちょっぴり難しかったうさぎ🐰のお耳👂

「どれくらいにする~??」

「こうやってするとよ~😊」

「上手にできた💮」

反対向けて、

もう1回折りげるよ~😄

「そうだよ~🎶」

「アイロン、アイロン~」

掛け声を掛けながらしっかり折り目を

付けます✨

次は、真ん中の線まで折ると…

「お耳👂になってきた😄」

折ったうさぎの顔が…🐰

「ダイヤみたいやね😄」

「ダイヤのままだとうさぎ🐰の

顔じゃない💦」という事で…

しっかり角を丸くしました😄

「このくらい~🤔??」

「うさぎに🐰なったかな~??」

これで顔が完成し今度は、

「体がないやん💦💦」

焦る子どもたち。

ちゃーんと体も作りました😄

いつも折っている

アイスクリーム🍦折りだったので…

「出来る~✨✨」

自分で進める子も👀

「まずは、三角お山だよね~😄」

「真ん中まで折って…」

アイスクリーム🍦完成🌟

「いただきま~す🎶」

最後は、完成したうさぎ🐰を貼って…

「伸びろ~伸びろ~✨」

「顔どこにしようかな~😄」

お月見🎑には欠かせない

月見団子🍡をお供えする台😄

三方(さんぼう)と言う名前です✨

を最後に貼って…

しっかりのりを付けて…

「出来た~😄」

明日は、お団子🍡うさぎの顔🐰

を描いて完成させようね🖊

 

あっという間に、1学期もいよいよ

あと3日

になりました😄

もうすぐしたら、

みんなが楽しみ💖にしている

夏休み☀

残りもすみれさんみんな

元気いっぱい💪ニコニコ😄

過ごそうね💕

 

 

 

最新のお知らせ記事

カレンダー

2025年9月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ
トップ