きくさん何しているのかな~😄?
2021/05/12
今週のきくさんは、トマト🍅を
植える準備をしたり
初めてのめざましあそびをしたり
していました😊!!
初めてのめざましあそびは
「なにこれ~😊?」

「め・ざ・ま・し・あ・そ・びって
書いてるよ~!!」

「何が入ってると~?」

昨日と今日の2日間で
していたのはこちら↓✨

たくさんの動物と楽器が載っている
シートとシールだったので
まずは数えてみることに!!
「うさぎさんは何匹いますか?」
「いーち、にーい、…」

「わかった!!はーい!!」

シールの形に取り外して~

「なくなった~👀!!」

(だ~れでしょう😎!!)
シールをシートの上に
並べていきながら
「どれがいいのかな~?」

動物に楽器のシールを
置いていきました✨

「うさぎちゃんにはこれにしたよ😊」

たくさんある楽器のシールを
動物の数に合わせて5になるように
考えて楽器を動物に置いていきます!!

「これとこれで~」

最後はシールを貼って完成です!!

これから少し難しく感じる内容の活動も
あるかと思いますが、みんなで
取り組んでいきたいと思います💪✨
今週のきくさんの様子を
他にもチラっと😆!!

みんなが真剣にしているのは~


「あとどんくらい~?」

トマト🍅を植える準備で
自分の鉢にボラ土と土を
エッサホイサ💪!!と入れました!!
「こんくらいいれればよし!!」

(ちょっと入れすぎたかな~😅💦)
土入れもなんだかみんなで
楽しそうでした😊!!

そして鍵盤ハーモニカの立奏も
マーチングに向けて始めました😊

少し早めの雨の時期☔に
突入してしまいそうですが
お絵描きをしたり粘土遊びを
楽しんでいるきくさんです✨


久しぶりのパン🍞も
モリモリ食べていました😋!!


明日からはみんなが大好きな
体育の時間も始まりますので
山本先生とたくさん体を
動かしていきたいと思います💪!!
