🌸🎓第39回 みかさの幼稚園 卒園式🎓🌸
2021/03/15
今日は、きくさんの🌸🎓卒園式🎓🌸でした😢
外はポカポカ良い天気🌞✨✨
🎶朝の登園の様子🎶
先生たちが作った看板で写真撮影📸✨✨

おぉっ!!みんなで撮ってる~😆🎶

はい ちーず!! カシャッ📸✨✨

やっぱり牛さん🐄 大人気💕

牛さん🐄に集まってきた(笑)

おんぶ??(笑)

仲良しこよし~☺💕

お友だちと、はい ちーず📸✨✨

先生と一緒に、はい ちーず📸✨✨

「おはようございます!!!」


山本先生と、はい ちーず📸✨✨

「おはようございます~!!」

にこっ😊

「おぉ~いっ!! みんなぁ~!!!」


みんなニコニコでげんき一杯に、
登園しました☺🎶
🎶お部屋の中の様子🎶
先生から、
ステキなバッジを付けてもらって~

「ありがとうございます!!」

「ありがとうございます!!」


わぁ~あ!!!

ぬ~ん!!!

アハハ!!!

にっこにこのみんなでした😆🎶
🎶卒園式中🎶
写真は撮れてません!!!
すみません🙇!!!
🎶卒園式後🎶
園長先生から辞書を頂いたので、
みんなで「ありがとうございました!!」
とお礼を言いました😆🎶

先生から最後のお話中、
みんな静かに聞けました☺🎶

最後、みんなで
🎵帰りの歌 をうたい~
最後の
帰りの挨拶をしました☺🎶
「先生、さようなら!!
みなさん、さようなら!!」

帰る前・・・
「先生、ありがとうございました!!」
とステキなお花🌼を・・・😢💧💧

「ありがとうございました!!!」

「ありがとうございました!!!」


「ありがとうございました😢💧💧」
「今日は泣かないって、さっき言ってたのに・・・
先生まで涙がうつっちゃいそうだよ~😢💧💧
小学校でも頑張ってね~!!」

「ありがとうございました!!!」

「また幼稚園においでね~!!」

「ありがとうございました😢💧💧」
「また幼稚園に遊びにきてね!!」
「はい!! でも、どうやってきたらいい??
もし、ママがダメって言ったら~??」
「大丈夫だよ~!!!」

「先生!!ありがとうございました!!!」

「こちらこそ、ありがとう~!!!
小学校、頑張ってね~!!!」


「先生~!! これどうぞ!!!」
「ありがとう~!!!」

「先生!!これみんなでどうぞ!!!」
「ありがとう~!!!」

「先生~!!!これ見て~!!!」
「うわぁ~!! ありがとう!!」

「分かった~!!
後でゆっくりとみるね~!!」

「えぇ~💦💦ダメ~!!今見て~!!」
「う・・・うん。少しだけね!!!(笑)」

ステキなプレゼント🎁まで
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
🎶終了後🎶
最後にお友だちとふれあい中☺🎶

最後の最後まで『腕相撲』って✋😅(笑)

「先生にありがとうございました!!
って言えなかった・・・😢
なんだか、寂しくなってきちゃった・・・😢」

大好きなお友だちと💕


またまた~(笑) でも楽しそう(笑)

カメラマンさんと、じゃんけんしてる🤣!!
仲良しになったのかな💕

「先生~!!本当に、
ありがとうございました!!」

「ありがとうございました!!」
(やっと言えたよ!!)

ん?? ( ,,`・ω・´)ンンン?
2人、近い近い(笑)


ん?? ( ,,`・ω・´)ンンン?
ステージで遊んでる・・・✋😅💦💦

💕最後に・・・💕
みんなで、はい ちーず📸✨✨

🎶帰る前🎶
先生達と一緒に好きなポーズで撮ったよ🌟
「私は、ピース✌で撮る~!!」

「僕は・・・変顔で(笑)」
(なので眉毛を上にあげています!!)

「僕は・・・なんのポーズで撮ろうかなぁ~」
(『おめでとう』のキラキラで撮りました)

「私は、かなをちゃんのポーズがいいなぁ~」
(ポーズは、2人でちょうちょ🦋のポーズ)

「私は、ギュ~で撮る!!」

「僕もギュ~で撮る!!」
(しっかり先生を自分の方に
抱き寄せてました(笑))

「僕は、ピース✌でいい~!!」

「僕は、普通に撮る~!!」

大好きな山本先生と最後の2ショット💖

ワイルドでしょう~!!(笑)

「先生、私も撮る~!!」

「私は、こうやって撮る~!!」

「赤い糸だねぇ~!!」

「先生~!! こうやって撮ろう~!!」

「先生~!!変な顔で撮ろう~!!」
「えっ・・・😅 うん・・・マスクの下は
変顔にしてるけん~!!(笑)」

「お父さん・お母さん・・・
先生達・ちゅうりっぷさん・すみれさん・・・
今まで、ありがとうございました!!!
小学校🏫でも頑張ります!!!」

きくさんのみんな、
卒園おめでとうございます!!
本当にありがとうございました!!
卒園してしまうのはやっぱり寂しいです・・・
でも、小学校🏫でも頑張ってください!!
先生たちはいつでも応援をしています!!
『やれば できる』の合言葉を胸に、
これから色々な事にも
どんどん挑戦をしていってくださいね!!
年少・年長と2年間、ありがとうございました!!
