やっと終わってよかったね ε-(´∀`*)ホッ
2020/11/30
木曜日から12月の壁面作りをしていた
きくさんヾ(≧▽≦)ノ
サンタ🎅さんとトナカイ🦌かスノーマン⛄
のどちらかを作りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
≪1日目≫
今回の材料はこ・ち・ら💓
 
まずは・・・
新聞紙📰をボール🥎のように
丸めます(*^▽^*)/
次に・・・
折り紙をちぎります(*^▽^*)/
(ちぎる大きさを自分で考えて、
ちぎりました!!)
 
「う~ん💦💦これ・・・なんか・・・
ムズカシイ・・・😅💦💦」
 
 
 
 
 
「ちぎるのってムズカシイねぇ~😅💦💦」
 
 
「これくらいの大きさで・・・
いいとかいな・・・?!」

「ふぅ~っ! ちぎるの大変😅💦💦」

とたくさんのちぎりを頑張りました!!
そして・・・
ちぎった折り紙を紙コップに
ペタペタ・・・と貼りました(*^▽^*)/
 
 
「まだまだいっぱいある~😅💦💦」
 
 
 
 
 
「ひとつ終わったよ~!!」
 
 
「小さく・・・ちぎりすぎた・・・😅💦💦」

と紙コップの周りに貼り付けました!!
≪2日目≫
材料はこ・ち・ら💓
 
各画用紙に帽子やヒゲ・ベル・つの等を
書いて切りパーツを作りました(*^▽^*)/
そして、自分の好きな色のモールを
選んで半分にチョキン✂と切りました(*^▽^*)/
(2日目の写真はみんな大忙しで、
撮れていません🙇💦💦)
≪3日目≫
形になってきた、
サンタ🎅さん・トナカイ🦌・スノーマン⛄
に喜び遊び始めるきくさん(笑)

「ねぇ~ねぇ~!!こんにちは~!!」
 
 
「一緒に遊ぼう~!!」
 
 
 
「なにしよっかぁ~!!」
 
 
 
思い思いに遊んでいましたヾ(≧▽≦)ノ🎶
そして・・・
モールの手を好きな形に曲げたら~

「どんな感じにしようかなぁ~!!」

「先生みたいにクルクル曲げようかなぁ~!!」

や・・・っ・・・っと・・・
出来上がりましたヾ(≧▽≦)ノ🌟
こちらがみんなの作品です!!

あっ!!
中でも面白い作品があったので
紹介しますヾ(≧▽≦)ノ
手がハニワみたいな🎅と⛄です🌟

🎅の👀が・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

ん?!
( ,,`・ω・´)ンンン?
🦌のツノの位置が👂みたいに・・・😅💦💦

こちらは前側で~

後ろ側に折り紙でしっぽが出来てる💖

手が踊ってるみたいですねぇ~🎶

どの作品も、かわいい~~💓ですね(∩´∀`)∩🌟
最後に・・・
出来上がった作品と一緒にパシャリ📸✨
 
 
 
 
 
 
 
やっと作り終わった壁面作りに
ε-(´∀`*)ホッ としたきくさんでした✨
今日の午後からは~
もちろん縄跳びの練習をしました😊🎶
 
 
 
 
 
練習の最中、何やら楽しい笑い声が・・・
「もしもし~!!」
(縄跳びで糸電話(笑))

「今からミニ縄跳び大会をしま~す!!
前跳びをするよ~!!」
「いくよ~!! よ~い!! スタート!!」

「1・2・3・4・・・」
 
「もう引っかかっちゃった!!」

最後まで頑張っていたお友だちヾ(≧▽≦)ノ
 
「キ・・・ツ・・・イ・・・💧💧」

縄跳び大会に向けて頑張っています💪🔥
給食も小学校🏫に向けて、
20分間で食べ終われるように
とみんなで頑張っています💪🔥
少しずつ間に合うようになってきましたが
メニューによってはまだまだ・・・です💧💧
お家🏠でも声掛けなど宜しくお願い致します。
今日で11月もおしまいです(*^-^*)🎶
12月はあっという間ですが、
楽しく過ごしていきましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
