ピーマン作ったよ🖌~すみれ~
2021/06/28
お休みの2日間しっかり
休んで今日も元気いっぱいのお友だち💖
外遊びでは…鉄棒、うんていも
頑張っています💪🔥

「1つ行けた~😄」

ゴールまであと少し🌟


「おーーーい😄」


「逆上がりの練習するお友だち~✋」
と声を掛けると
「はーい😄」と集まってくる女の子たち👧
毎日練習を頑張っていて少しずつ
出来るお友だちが増えてきました✨

そしてなにやら円になって
話していていた女の子たちでしたが…
カメラ📸を向けると普段撮られ慣れているので
自然と1列に並んでくれました😄

その頃、男の子たちは…👦
金曜日の水風船🎈が楽しかったようで
水鉄砲🔫💥

「行くぞ~🔥」

朝からたくさん水を浴びて楽しみました😆


そして今日は、絵の具🖌
みんなが大切💕に育てた
ピーマンの製作をしました😊🎶
まずは、ピーマンの観察をしました🔎

「ここは、どうなってるかな~💭」

「お花❁はどこかな~😄」

「葉っぱの後ろはどんなの~🤔」

準備もぜーんぶ自分たちでします✨
まずはカップにお水を入れて…

「水いっぱーい😊」

「このくらい~??」

今日使う絵の具は…2色🎶
白+黄緑か緑のどちらか1色を
選んで準備😄

「一緒の色~😆」


「これにした~✨」

パレットに🎨絵の具を出します🎶

「このくらいでいい~??」

「あれ??フタが開かない💦」

お水と絵の具をまぜまぜ🖌


「いっぱい混ぜる~✨✨」

準備が出来たら最初に、
ピーマンの鉢を塗ります🖌

慎重に~慎重に😊

「ちょっとはみ出ちゃった💦」

次は…黄緑、緑の絵の具を出して

またまたまぜまぜ~🖌

準備OK👌
今度は、ちょっぴり難しい
葉っぱと茎を塗りました🖌

「ここゆっくり塗る~😊」

「はみ出ないように塗るね~😄」

片付けも最後まで頑張りました💪🔥
お水で流して…筆で🖌洗いました💧

絵の具雑巾でしっかり拭きました🎶

このピーマンの絵が…

このように仕上がりました😊
じゃーん🌟

次は、ピーマンの絵を描くので
お家🏠でしっかり観察🔎してきてね😊
(ピーマンの持ち帰りありがとうございました🙇)
給食🍴を食べ終わった後は、
今日は、”かごめかごめ”をしました😄
🎶かごめ かごめ かごのなかのとりは

いついつでやる よあけのばんに

つるとかめがすべった

うしろのしょうめんだーれ


「だ~れだ~😊」

声でお友だちを当てるゲームですが…
周りのお友だちが「〇〇ちゃんだよ~」
「〇〇くんだよ~」と
教えてしまいました🤣
