こいのぼりを作ったよ🎏きく組
2021/04/13
今日は久しぶりの雨☔でお部屋で
遊ぶことになりましたが、
「きくさんのおもちゃって何があると~?」と
楽しみな様子の子どもたち😄
 
 
「こっから見えるとよ~👀!!」

「なんの曲がなると~😆?」

しばらくここで歌って踊っていました😆!!
粘土やお絵描きもしていました🖍
 
 
 
カルタも大人気✨!!
 
 
今日のきく組さんは昨日から作っていた
こいのぼり🎏を完成させました!!
~昨日までの様子~
「誰でしょう~🙈?」
 
 
折紙を半分こに折ってチョキチョキ✂
 
 
 
カップに貼って~
 
と、ここまで作っていました!!
今日は好きな折り紙を
選ぶところからスタートです✨
「準備をして待っててね~!!」と
声を掛けて私が少し事務室まで
用事で行って帰ってくると
「お~い!聞こえますか~?」

と糸電話📞をしていたり
「お魚ゲット~🐟!!」

と魚釣り🎣をしていたきく組さんでした🤣!!
それでは気をとり直して
お当番さんたちにジャンケン✊をしてもらって

順番決定ー✨!!
 
 
 
みんなが選んだ好きな色の折り紙を
コロコロ丸めて~
 
セロテープでペタッ!!
 
 
 
完成したのは~
 
 
こいのぼり🎏のけん玉でした~😄✨
すぐにみんなでけん玉大会が始まりました!!
 
 
そのあとには明後日にある入園式のために
椅子の掃除もしました✨
 
 
 
「ちゅうりっぷさんに貸すけん
綺麗にしとく~💪!!」
 
 
 
雑巾の洗い方・絞り方も
これから練習していきます💪!!
 
 
新しいちゅうりっぷさんが幼稚園に
来ることも楽しみなきく組さんでした😄
