雪遊び⛄きく
2022/02/17
昨日から雪がちらちら降り始め
今朝の幼稚園はうっすらと
雪が積もっていました⛄❄
「寒いね~」と登園してきましたが
「雪で遊ぼうよ~!!」と声を掛けると
あっという間に着替えて外にやってきました😊!!
雪をころころころ~

ギュッギュッギュッ!!

「雪が手袋にくっついちゃった😆!!」

「冷たいよ~💦💦」

ボールの出来上がり~☆!!

このボールを持って~

まずは横田先生にえ~い!!!

しっかり倍返しがあり
「雪だらけになった~🤣!!」

雪遊びをしているところに
山本先生がやってきたので
「おはようございま~す!!」

「何も持ってないよ!!」

もちろんそんなわけなくて・・・
えーい!!!

嵯峨先生が作ってくれた雪だるま⛄

「お顔作ろう~😊!!」

みんなで顔をつけました😊!!

次は誰に投げようかな~😊!!

みんなで朝からたくさん
雪で楽しく遊びました😊!!
手袋は子どもたちが土間に綺麗に並べて
干していました😊!!

たくさん遊んだあとはきくさんは今日は
前跳びの縄跳び大会☆!!
1・2・3・4・…としっかり体操をして

みんなで頑張るぞ~お~💪!!

今日の結果はお手帳に記入しています😊
いつもよりたくさん跳べたり
跳べなかったりと結果は様々でしたが
練習を頑張ってきたこと・本番も頑張れたことが
子どもたちの自信や成長に
つながっていくといいなと思います!!
今度は来週の後ろ跳び大会に向けて頑張ります💪!!

