お楽しみ会☆
2019/12/19
今日は、待ちに待ったお楽しみ会!

朝登園すると、どのクラスにも
サンタさんからの手紙が貼ってあり・・・
子どもたちが作ったプレゼントの入れ物の中には
プレゼントも入っていて大喜びの子どもたち。
まだまだ楽しみはこれからです!
お楽しみ会が始まり、最初は先生たちのハンドベルの演奏でした。
♪ジングルベル

♪きよしこの夜

きれいな音に耳を澄ませ聴いたり、口ずさんだりしていました。
続いて、子どもたちの歌の発表です。
年少 ♪赤鼻のトナカイ

年中 ♪あわてんぼうのサンタクロース

年長 ♪サンタが町にやってくる

どの学年もきれいな声で歌っていました。
サンタさんにもみんなの歌声が届いたかな?
次は、先生当てゲームをしました。
変装した先生に色々な質問をしていきながら
「誰だろ~」
「あ!わかった。〇〇先生やない?」と
わくわくしながら考えていた子どもたちでした。


最後は、先生たちの劇です。
今話題の『アナと雪の女王』からクリスマスのお話を劇にしました。

お馴染みのアナ、エルサ、オラフが登場すると大歓声でした。


サンタさんやトナカイも登場し、手を振ったり
「ツリーのところに靴下があるよー」とプレゼントを置くところを教えてあげたりと
劇の世界に入り込んでいた見ていた子どもたちでした。

どの子も「楽しかったー!」とニコニコ。
大満足の1日となったようです。
2学期も残りわずかとなりました。
楽しい思い出いっぱいで締めくくれたらと思います!
